おうちの御用聞き家工房
お客様からのご依頼事例を紹介していきます。 ここに掲載が無い内容も対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
参考価格:16,500円~
時間:5時間
70-80km離れた地域からの依頼です。 長年愛用されてきたサイドボードの扉の角が欠けてしまったので直してほしいとのご依頼。なんで割れたかというと、この扉は上下に棒が飛出る金具がついていて、その棒が本体に刺さって扉が固定される仕組みなんです。でもお客様が、面倒がって片方の金具しか止めないで使っていて、その片方への負担が大きすぎて割れてしまったんですね。 幸い欠けた部品も残っていて、ボンドも入れられてなかったので、キッチリ直りそうな感じ。(自分で何とかしようとボンドとかを入れられると、最悪の時は仕上がりが酷い状態になります。) とりあえず、本体ごとお預かりして修理します。 まずは、金具の部分から修正していきます。金具をキッチリ直さないと、これが納まる位置の寸法がでないからです。金具が直ったら、割れた木を接着していきます。 木がくっついたら、段差の修正をして、着色して、仕上げを塗って、金具をつけたら完成です。 作業時間5時間といっても、接着や塗装の乾燥もあるので2〜3日はかかってしまいます。 お客様には大変喜んで頂けました。 家具の修理は何でも得意です! まずはご相談を!! 家工房 春日部中央店 0120-059-809
参考価格:1100円~
時間:10分
古いマンションの下駄箱のスチール製折戸が外れてしまい、直して欲しいと依頼がありました。 扉を一旦はめてみると、滑りが異常に硬いので、もう1度外してチェックです。どうやら上下にあるはずのガイドブッシュが下側だけありません。仕方ないので、上のブッシュを外して下に入れて、再度扉を取付けて具合いを確認しました。 お客様にも確認いただいたところ、前より断然スムーズに動くとのこと。 応急処置でしたが、改善できたので良かったです。 不具合は早めの方が完璧に直せたりもします。早めのご相談を!! 家工房 春日部中央店 0120-059-809
参考価格:5500円~
時間:1.5時間
超大手不動産会社系リフォームを10年前にされたお客様。 1階の廊下からの出入口の3箇所を引き戸に変えられてました。吊りレール式の後付け扉です。 リフォーム後、数年で下側のガイドが外れる現象が起きて、リビングのメインのドアが殆んど動かなくなってました。 近くの大工さんに相談したら『リフォーム会社にやってもらってくれ』と、断られたそうで、寒くなってきてもドアが閉められなくて困っておられました。 とりあえず、扉の固定方法やレールの取付方法を確認し、外せることを確認して作業開始。 ドアを外し、下側のガイドレールを確認して、とりあえず動くようにして元に戻しました。 ただし、このままではまた同じ事が起こりうるので、対策のご提案をさせていただこうと思います。原因も対策も!ちょっと考えれば判ることなんですけどね。 他所で断られた事でも何でもご相談ください! 家工房 春日部中央店 0120-059-809
お問い合わせは無料です!まずはお気軽にご相談ください!