
建付調整
リピーターのお客様から、ご実家の建付調整のご依頼です♪ ドアを開けると、下を擦ってしまいます。 近年のドアは丁番が調整式なので、大概は5分程で直ります。 調整式でない丁番のタイプでも、殆んどはその場で直せますので、他社で […]
続きを読むリピーターのお客様から、ご実家の建付調整のご依頼です♪ ドアを開けると、下を擦ってしまいます。 近年のドアは丁番が調整式なので、大概は5分程で直ります。 調整式でない丁番のタイプでも、殆んどはその場で直せますので、他社で […]
続きを読む荒れ放題になっているお宅の近隣対策等々をご依頼いただきました。 ご予算もありましたので、中側の方はあまり手を入れられませんでしたが、全く歩く事も出来なかった外周も、塀の内側を全周歩けるようにして、隣家にかかっていた枝葉も […]
続きを読むドアノブの交換をして欲しいとの依頼がありました。 内心『調整で直るんじないのかぁ〜』と思いつつ、お客様宅にお伺いすると•••• やっぱり壊れていませんでした。 2箇所依頼されて、2箇所ともその場で修理完了して、料金も税込 […]
続きを読む今まで吊り引き扉だった工場の扉を、通常のアルミ枠のドアに変えて欲しいとのご依頼です。 入口↑と奥の部屋↓の2箇所てす。 ただし、台車等を通すため下枠無しの仕様にする為、極力隙間を埋められるように加工して取付けなければいけ […]
続きを読む若い1人暮らしの女性のお客様が、通販で買われたセミダブルベッドフレームの組み立てと、元のベッドの解体処分のご依頼です。 バラしたベッドは、組立難易度高めの物でしたが、組み立てた物は組立難易度ノーマルでしたので、気分的には […]
続きを読む