雨樋修理
矢印部分が今回の修理箇所てす。

よくある形といえばそうなのですが••••。
ベランダの上の波板には乗れません。
たぶん乗ったらパキパキ割れます。
地面の方は、駐車スペースの屋根が建物より手前に張り出してます。
そうなんです。
梯子がかけられません。

幸い雨樋が喪失してしまっている部分は手前側だけなので、手が届かない部分は受け金具に乗せるだけで、手前から3箇所は固定するという事でお話しました。
お金はかけたくないとの事なので、ベランダ屋根波板の雨樋の穴はコーキングで塞ぐ処置にします。

作業はベランダの手摺にのぼって安全帯をくくって、両手を使えるようにしての作業。

相変わらずバイクに使うツールもフル活用です!
まぁ〜まぁ〜イィ感じにできました!



ついでに軒天井のペラペラしている部分は切除させていただきました。※本当は良くないんですが、お客様の要望なので仕方ありません

お客様もご満悦でした。