玄関引違い扉の修理
コチラの玄関扉、実はかなりシリアスな問題が····
ピシッと閉めた筈なのに、自動で開いてしまいます。下で数ミリ。上の方だと10ミリ近く····。

工務店さんにも何度もお願いしたそうですが、ずっと直せずじまいで放置されてたみたいです。
今ならコロナ禍用特別仕様か!?
いえいえ、原因は敷居のレールにありました。

すごく判り辛いんですけど、↑上の矢印のところが擦り減ってます。

こんな↑感じに凹んでいて、そこに中央側の下の戸車が丁度イィ位置にきて絶対開いちゃうんです····。
通常だと、どう考えても下側の敷居(レール部)を交換する大掛かりな修理になってしまいます。
まぁでもお客様のご希望は、とりあえずピタッと閉まるようになればイィとの事でしたので、アレコレその場で考えて····。
何度か微調整して····。

15分後には作業完了してました(笑)
ピタッと閉まって、自動で開いちゃうこともありません!
途中の過程を見てなかったお客様はキョトンとしてましたが、大喜びしてくれました(^-^)
最初見た時は、どうしたもんかと焦りましたが、直って良かったです(^^)v